タイ情報通信技術省は5日までに、同国内で米動画投稿サイト、ユーチューブへのアクセスを遮断した。タイのプミポン国王を侮辱する内容のビデオが投稿されたためとしている。
同日付の地元各紙によると、同省はユーチューブを傘下に置く米インターネット検索エンジン最大手グーグルにこのビデオの削除を求めたが、グーグル側はこれに応じなかったため、4日からアクセスを遮断したという。
大手損保2社が減収/07年3月期
大手損害保険6社は5日、2007年3月期の営業成績速報を発表した。保険金不払いで一部業務停止命令を受けた損保ジャパンと三井住友海上火災保険は、事業会社の売上高にあたる収入保険料が減少。最大手の東京海上日動火災保険など4社は増収を確保した。
ただ東京海上日動と日本興亜損保は、不払い問題の行政処分で今週から3カ月間、医療保険など第3分野商品の販売を停止しており、08年3月期の業績が打撃を受けるのは避けられない情勢だ。
同日付の地元各紙によると、同省はユーチューブを傘下に置く米インターネット検索エンジン最大手グーグルにこのビデオの削除を求めたが、グーグル側はこれに応じなかったため、4日からアクセスを遮断したという。
大手損保2社が減収/07年3月期
大手損害保険6社は5日、2007年3月期の営業成績速報を発表した。保険金不払いで一部業務停止命令を受けた損保ジャパンと三井住友海上火災保険は、事業会社の売上高にあたる収入保険料が減少。最大手の東京海上日動火災保険など4社は増収を確保した。
ただ東京海上日動と日本興亜損保は、不払い問題の行政処分で今週から3カ月間、医療保険など第3分野商品の販売を停止しており、08年3月期の業績が打撃を受けるのは避けられない情勢だ。
PR
韓国外交通商省は4日、1976年度を中心とした外交文書を公開した。それによると、76年の米大統領選で在韓米軍の撤収を訴えていたカーター氏の当選の可能性が高まったことを受け、韓国政府が米側に軍の駐留継続を働き掛けていた事実が明らかになった。
韓国政府は同年夏、朝鮮半島の軍事情勢などに関する報告書を作成。駐日韓国大使が日本を訪れたカーター氏の側近と接触し、「在韓米軍は欧州に対するソ連の軍事力を分散する役目を果たしている」と説明。韓国の人権状況に批判的なカーター氏に対し、米韓同盟の重要性を認識するよう促した。
東京都心部のオフィスビル供給
森トラストは4日、2007―10年に東京都心部のオフィスビルの年平均供給量が過去4年の半分に減るとの見通しをまとめた。旧国鉄用地の大規模開発事業がほぼ完了し、年平均76万平方メートルに減る。新しい開発案件は東京駅周辺の「大手町・丸の内・有楽町」地区への一極集中が進むという。
「東京23区の大規模オフィスビル供給量調査」によると、03―06年のオフィスビルの年平均供給量は146万平方メートル。東京都港区の「汐留」や「品川」など旧国鉄用地の大規模開発が相次ぎ、03年には過去最多だった。06年までにその大半が完成した。
韓国政府は同年夏、朝鮮半島の軍事情勢などに関する報告書を作成。駐日韓国大使が日本を訪れたカーター氏の側近と接触し、「在韓米軍は欧州に対するソ連の軍事力を分散する役目を果たしている」と説明。韓国の人権状況に批判的なカーター氏に対し、米韓同盟の重要性を認識するよう促した。
東京都心部のオフィスビル供給
森トラストは4日、2007―10年に東京都心部のオフィスビルの年平均供給量が過去4年の半分に減るとの見通しをまとめた。旧国鉄用地の大規模開発事業がほぼ完了し、年平均76万平方メートルに減る。新しい開発案件は東京駅周辺の「大手町・丸の内・有楽町」地区への一極集中が進むという。
「東京23区の大規模オフィスビル供給量調査」によると、03―06年のオフィスビルの年平均供給量は146万平方メートル。東京都港区の「汐留」や「品川」など旧国鉄用地の大規模開発が相次ぎ、03年には過去最多だった。06年までにその大半が完成した。
英音楽大手EMIグループは2日、同社が所有する膨大な楽曲をコピー防止ソフトを付けずに配信する新サービスを、米アップルの有料配信サイト「iTunes Store(アイチューンズ・ストア)」などを通じ全世界で開始すると発表した。これまでアイチューンズを通じた楽曲は、アップルのiPod(アイポッド)でしか再生できなかったが、同ソフトの廃止によりEMIの楽曲は今後、デジタルオーディオプレーヤーの種類にかかわらず再生できる。
音楽大手でデジタル著作権管理(DRM)と呼ばれるコピー防止ソフトを付けないまま楽曲のネット販売に踏み切るのはEMIが初めて。新サービスではより高音質の配信も行う。新サービスの価格は1曲あたり、通常のネット配信より約3割高くなるという。
仏TGVが時速574キロを記録、世界記録更新
パリ──フランス国鉄の高速鉄道TGVが3日、パリ─ストラスブール間の試験走行で時速574.8キロを記録、レール上を車輪で走行する列車の世界最高速度を更新した。これまでの記録は、1990年にTGVが記録した時速515.3キロ。
記録を更新した「V─150」は2階建て車両を接続している。今年6月からパリ─ストラスブール間で運行を開始する。車両としての世界最高速度は、日本のリニアモーターカーが記録した時速581キロだが、これには車輪がなく、レール上も走行しない。
音楽大手でデジタル著作権管理(DRM)と呼ばれるコピー防止ソフトを付けないまま楽曲のネット販売に踏み切るのはEMIが初めて。新サービスではより高音質の配信も行う。新サービスの価格は1曲あたり、通常のネット配信より約3割高くなるという。
仏TGVが時速574キロを記録、世界記録更新
パリ──フランス国鉄の高速鉄道TGVが3日、パリ─ストラスブール間の試験走行で時速574.8キロを記録、レール上を車輪で走行する列車の世界最高速度を更新した。これまでの記録は、1990年にTGVが記録した時速515.3キロ。
記録を更新した「V─150」は2階建て車両を接続している。今年6月からパリ─ストラスブール間で運行を開始する。車両としての世界最高速度は、日本のリニアモーターカーが記録した時速581キロだが、これには車輪がなく、レール上も走行しない。
旧山古志村の5つの集落に出されていた避難指示は1日朝、一斉に解除され、住民が新たなスタートを祝いました。
「いつになったら(山古志に)帰れるかなと思って待ってたから」
「(避難指示解除を)待ってましたから、きょうの喜びは皆さん同じだと思います。みんなお世話になったからね、帰っていい村づくりしたいと思ってまして」(地元の住民)
これで、中越地域の被災地に出されていた避難指示は、すべて解除されました。しかし、山古志の住民は、いまだに仮設住宅で暮らす人が多く、これまでに故郷で生活を再開した人は地震発生前の4割ほどにとどまっています。
コイウタしまい生かす
今週の中山メーン、ダービー卿CT(4月1日)で台風の目となるのが歌手・前川清所有のコイウタだ。体調アップ、53キロの軽ハンデ、直線勝負の作戦で波乱を呼ぶ。また、ロジックが最終追い切りを行い、軽快な走りを披露。昨年5月のNHKマイルCを制した1600メートル戦で復活を期している。
ダービー卿CTがハンデ戦となった02年以来、馬単配当は4年連続で万馬券。そんな穴党向きのひと筋縄ではいかない重賞にも法則がある。奇数年(西暦)は10番人気の牝馬が2着。03年はマイネアイル、05年はチアズメッセージが穴を開けた。今年は牝馬2頭が出走するが、デアリングハートは上位人気必至。
「いつになったら(山古志に)帰れるかなと思って待ってたから」
「(避難指示解除を)待ってましたから、きょうの喜びは皆さん同じだと思います。みんなお世話になったからね、帰っていい村づくりしたいと思ってまして」(地元の住民)
これで、中越地域の被災地に出されていた避難指示は、すべて解除されました。しかし、山古志の住民は、いまだに仮設住宅で暮らす人が多く、これまでに故郷で生活を再開した人は地震発生前の4割ほどにとどまっています。
コイウタしまい生かす
今週の中山メーン、ダービー卿CT(4月1日)で台風の目となるのが歌手・前川清所有のコイウタだ。体調アップ、53キロの軽ハンデ、直線勝負の作戦で波乱を呼ぶ。また、ロジックが最終追い切りを行い、軽快な走りを披露。昨年5月のNHKマイルCを制した1600メートル戦で復活を期している。
ダービー卿CTがハンデ戦となった02年以来、馬単配当は4年連続で万馬券。そんな穴党向きのひと筋縄ではいかない重賞にも法則がある。奇数年(西暦)は10番人気の牝馬が2着。03年はマイネアイル、05年はチアズメッセージが穴を開けた。今年は牝馬2頭が出走するが、デアリングハートは上位人気必至。
日本代表MF中村俊輔(28)が29日、ペルー戦(24日)後の国内休暇を終え、スコットランド1部リーグ・セルティックに合流するため英国に飛んだ。イビチャ・オシム監督(65)の“無法要求”的な苦言を前向きに受け止めた中村俊は、日本代表のアジア杯(7月7-29日・タイなど4カ国)と、日程が重なるセルティックの欧州チャンピオンズリーグ予備戦3回戦(7月下旬)の板挟みにハムレット状態となり「体が2つほしい!」と悲鳴を上げた。
日の丸戦士に返り咲いたMF中村俊に、早くも恒例の招集問題が持ち上がった。07-08年欧州CLに予備戦3回戦から出場するセルティックだが、ストラカン監督が中村俊の出場を強く希望していることが判明。アジア杯終盤に日程が重なるだけに「体が2つあればいいのに」と嘆き節だ。
36人が残留希望/女流棋士独立問題
将棋の女流棋士が日本将棋連盟から独立を目指している問題で、同連盟は30日、所属の女流棋士55人のうち36人が連盟への残留を希望している、と発表した。
同連盟は、女流棋士に「残留か独立か」の意思確認を求め、53人から回答が寄せられた。会見した同連盟理事会によると、残留を希望しないとした17人のなかにも、独立はしたいが女流棋士の分裂は避けたい、との回答もあったという。
この問題は昨年12月に持ち上がり、当初は独立賛成が圧倒的多数だった。今回、残留希望が過半数と逆転した背景には、独立後の姿がいまだはっきりと打ち出せていないことや、残留を希望する棋士には“残留バブル”とまでいわれる仕事の依頼があることなどを指摘する関係者もいる。
日の丸戦士に返り咲いたMF中村俊に、早くも恒例の招集問題が持ち上がった。07-08年欧州CLに予備戦3回戦から出場するセルティックだが、ストラカン監督が中村俊の出場を強く希望していることが判明。アジア杯終盤に日程が重なるだけに「体が2つあればいいのに」と嘆き節だ。
36人が残留希望/女流棋士独立問題
将棋の女流棋士が日本将棋連盟から独立を目指している問題で、同連盟は30日、所属の女流棋士55人のうち36人が連盟への残留を希望している、と発表した。
同連盟は、女流棋士に「残留か独立か」の意思確認を求め、53人から回答が寄せられた。会見した同連盟理事会によると、残留を希望しないとした17人のなかにも、独立はしたいが女流棋士の分裂は避けたい、との回答もあったという。
この問題は昨年12月に持ち上がり、当初は独立賛成が圧倒的多数だった。今回、残留希望が過半数と逆転した背景には、独立後の姿がいまだはっきりと打ち出せていないことや、残留を希望する棋士には“残留バブル”とまでいわれる仕事の依頼があることなどを指摘する関係者もいる。
△ 次のページ * *
- ABOUT
何事が起ころうと、この瞬間、生きていることでたくさんだ。
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/04)
(04/02)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
(03/27)
(03/26)
(03/24)
(03/23)
(03/22)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
- 最古記事
(02/05)
(02/05)
(02/05)
(02/06)
(02/06)
(02/06)
(02/07)
(02/07)
(02/08)
(02/08)
(02/09)
(02/09)
(02/10)
(02/11)
(02/12)